FA西、阪神入り決断!虎、資金面劣勢もタカに勝った
西は阪神!オリックスから国内フリーエージェント(FA)宣言した西勇輝投手(28)が阪神入りを決断したことが27日、分かった。
関係者が明らかにした。
今週中に阪神入りを伝えるとみられる。
ソフトバンクは4年総額15億円以上の大型契約を提示し、虎は資金面で劣勢だったが、決め手は生活環境。
阪神の「関西に残ってほしい」というラブコールが実った。
通算74勝右腕が虎入りを決断した。
複数の関係者によるとFA権を行使した西は、古巣のオリックス、ソフトバンク、DeNA、阪神との交渉を終え、結論を出した。
その答えは虎。
矢野阪神がどうしてもほしかった先発ローテ右腕が、タテジマに袖を通す。
1年間、先発ローテを守る計算ができる上に、まだ28歳と若く、伸びしろも見込める。
そんな右腕の市場価値は上昇していた。
関係者によると、豊富な資金力を誇るソフトバンクは4年15億円を大きく超える大型契約を提示したという。
阪神は同じ契約年数の4年を提示した。
総額では遠く及ばなかったが“恋人”のハートを射止めた。
決め手となったのは球団がぶつけた「関西に残ってほしい」という口説き文句だった。
三重・菰野高から2009年ドラフト3位でオリックスに入団。
10年間過ごし、家庭も持ったプロ初任地には、強い思い入れがあった。
各球団から高い評価をもらったが、生活環境を変えずにプレーできることがポイントになった。
阪神は16日に谷本球団副社長兼本部長が大阪市内で初交渉。
「関西に残ってほしい」と直球をぶつけた。
高評価していることを伝え「好青年。
野球観が同じ。
金額でガツガツという感じでは全くなかった」と好印象を語った。
西は19日のオリックス選手会納会後、判断材料を「誠意だと思います。
僕をどれだけ必要としてくれているか。
その言葉をもらえれば、心は動くのかなと思います」と話していた。
24日に2度目の交渉を行い、谷本副社長は「甲子園はピッチャーズパーク。
投手に有利な球場がホームグラウンドです」と職場環境のよさを強調。
「中心になって引っ張ってほしい」とたたみかけた。
宣言後、「家族としっかり相談して…」と生活環境面を強調していた西の心のひだに、阪神側のラブコールが染みた。
西は25日のオリックスのファンフェスタ後、2度目の交渉を終えた阪神について「非常に熱意を感じた。
1日も早く決断したい」。
すべての交渉が水面下で行われた、異例のFAレースを制した。
阪神がFA補強に成功するのは2016年オフにオリックスから宣言した糸井以来。
この日、東京都内で取材に応じた谷本副社長は「(きょうは)接触していません。
連絡もまだです」と語ったが、西サイドはきょう28日にも他球団に断りを入れるもようで、阪神に今週中に入団の意思を伝えるとみられる。
今季は得点力不足と、計算していた先発陣が駒不足に陥ったことが大きく響いて最下位。
ペナントレースで日本一に輝いた鷹をうっちゃっての争奪戦勝利は、再建を目指す矢野阪神にとって大きな一歩となる。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181128-00000501-sanspo-base
「FA西、阪神入り決断!虎、資金面劣勢もタカに勝った」への、ネット民の反応
まとめ
マジかぁでもなんでこんな夜中にわかったん?
以上、FA西、阪神入り決断!虎、資金面劣勢もタカに勝ったのまとめでした。
Source: Its a Sports World !
FA西、阪神入り決断!虎、資金面劣勢もタカに勝った
あほや。阪神だけはあかんかったのに。西に幸多かれ
阪神ファンです。批判してる人も居るけど、自分は素直に嬉しいです。阪神を選んでくれてありがとう!これからは猛虎戦士の一員として、全力で応援しますよ!
今回も残念やったやっぱ西の果てには地元出身じゃないと来てくれないねまあ苦手な手強い投手が別リーグに行ってくれただけでも良しとしましょう
鷹ファンだが、これで良かったと思う規定0とはいえ最後の方は第2先発?とかで武田や大竹が躍動してましたし駒は足りてると思います既存の戦力で十分戦える
DeNAが空気過ぎて気の毒だったな・・阪神かソフトバンクかみたいな記事しかいつも出なくてwそれにしても浅村、西の2人に逃げられるなんてソフトバンクは想定してなかっただろうね金だけじゃ心が動かない人間もいるから仕方ないな
なんで本人も阪神も発表してないのに情報が漏れるの?誰が言うてんの?
来てくれるのなら全力で応援します。ローテを計算出来るピッチャーが1人増えるのは大きいと思う。メッセと西は一年間ローテを守ってくれるでしょう。
悲しいけど阪神で頑張ってほしい。今はそれぐらいしか言葉が浮かばない
阪神の西とベイスターズの東の投げ合い見てみたいな
強化本部長とかが交渉の内容は明かさないって言ってたのに、交渉が始まるとペラペラ話してしまうほどガバガバなことしてた阪神に決定ってマジ!?イニング食える西が来るのは非常に大きい。ただソフトバンク以上に高い契約なら数年後どう西が評価されるか・・・。外国人ピッチャーの補強も進んでそうだけど、やっぱり問題は野手だ。
西も決まったか。これで金子も出てったらオリックスやばいよね?金子は給料泥棒で終わった選手みたいに安易な意見を言う人もいるけど、冷静に考えれば去年は規定投球で12勝してて、今年も勝ててもおかしくない試合を落とした試合もあったから言う程は酷くない投手で自由契約で半額以下で獲得出来るならどこか取るでしょ。あのダウン提示されたら金子レベルなら自由契約するよね
阪神は昔からイニングイーターを評価する査定らしいし、年齢的にメッセに大車輪の活躍を期待できないから、どうしても欲しかった投手。左右の出し入れ、制球など秋山にも刺激になるんちゃうかな。藤浪や高山が本来の姿を矢野体制で取り戻したら楽しみな陣容になってくる。後は当たるかどうかはともかく、大砲外人2人欲しいな。レアード狙って欲しい。
ちなおりです。西はオリックスにいるから10勝10敗なだけで他球団なら貯金作れる投手ですから。阪神さんでたくさん勝たせてあげてくださいな人的補償は来季開幕1軍に入れる投手なら誰でもOKです!!!先発出来る奴なら尚良し。
鷹は、金さえ出せば来るだろうって言う姿が今回に限っては逆に滑稽になってしまったな
ソフトバンク 補強どうするんだろうか。何もしないということはないだろうが外国人枠もそうないだろうし。噂のトレードくらいしか?でもそれは補強と言えるのか。 人的補償は行く選手にとってもいい話であってほしい。FA選手が補償選手の野球人生を左右するのはしょうがないだろうが行った先の実戦で必要とされて欲しい
金子もとってほしい。打線強化ももちろん必要だが未知数な外人に数億かけるなら金子投手に一億だしてほしい
これはいいね。西はローテをしっかり守れるしメッセしかいない今のローテにとってはめちゃ有難い。それにまだ若いから契約年数中はしっかり働いてくれそうだし。あとこういう時大体人的の話題になるが…ぶっちゃけプロテクト漏れるような選手なら誰でも持って行ってもらって構わないんで…今の阪神は選手層すっかすかだから…。
阪神すごいな悪口みたいになっちゃうけど守備も良くないし、最下位だし、金銭面でも劣勢でどうやってソフバンに勝ったんだろうやっぱり甲子園球場は野球選手にとって特別なのかな?
最下位の原因は前監督のお気に入りしか使わない。しかも不調であっても酷使した結果。来年はそうでないと思いたい。
同じ関西でもここのファンとマスコミは異常なくらいだからどこまで耐えれるかによるだろね!
弱いし条件面でもホークスに負けてるって報道あったから本当に移籍してくれるとは思わなかった。ありがとう。投手陣の柱としての活躍期待してます!!
代わりにメッセが結果出ずにトントンになりそうな予感、、、
さー、人的誰がもらえるかなー。若い選手とってほしいなー。
阪神ファンですがぶっちゃけいらない…それならバリバリメジャーの打者が欲しいのが本音です。
西、タイガース、マジかぁー楽しみやなー!来年は観に行くでー
西は本当に良い投手だけど、人的補償出して、15億ほど出して獲得する必要はないっていうのがホークスファンの意見だと思うし、タイガースは喉から手が出るほど欲しかったと思うから良い結果だと思う。
オリックス的には同一リーグじゃないだけマシかな・・・それにしたって2014年の快進撃を支えた選手をたった五年でどれだけ失ってるんだか悔しいし悲しいし情けない
阪神としては良かった!安定して試合を作れる投手だから、シーズン通して軸になってくれると思う。期待してます。
サンスポは浅村楽天もすっぱ抜いたし当たりでしょう!ソフトバンクは金積んでも来てもらえない事態重く見ないとな福岡は縁がないときつい
これは嬉しいニュース!でも人的補償で誰をとられるか…
決まって良かった。後はチャンス強い打者とホームラン打てる打者が二人以上いればかなりやれるはず!!
山沖「ホンマにええんやな」星野「せやで」
西を使う監督に期待できても球団とファンには西を潰す不安しか生まれない。
え、まじか!絶対ソフトバンクや思ったえ、でもまぁちな虎やしもちろん嬉しいねんけど強さも金額もサポート体制も全部劣ってるのに関西に残って欲しいってだけで阪神入ってくれるんか。ほんまにそれが決め手なんかな
阪神は打線が弱いとか言われてるけど、投手はもっと弱い。メッセ以外にローテ守れる投手が居ないからね。イニングイーターの西投手はかなりベストな補強になったね。
よう決断してくれたわ来年、甲子園で西が投げてる姿見るのんがいまから楽しみやわ
これは朗報だ。同時に人的補償で誰を取られるかが気掛かりだ。
マジかぁでもなんでこんな夜中にわかったん?