西武球団タイ記録無死から10連続得点!2回打者14人の猛攻
◇交流戦西武―広島(2018年5月31日マツダ)
西武が広島戦の2回、打者14人攻撃で10点を奪う猛攻を見せた。
12球団随一の得点力を誇る「獅子舞打線」。
1点を追う場面で栗山、外崎が連打を放つと、もう止まらない。
森が四球を選んで満塁。
ここで金子侑が左前に逆転の2点タイムリーを放った。
続くウルフの送りバントを松山が三塁へ悪送球。
森がホームインし、続く秋山の中堅右への3ランで6点目だ。
まだ止まらない。
源田が右前打、浅村四球で一、二塁とし、山川が左前適時打。
続く栗山の飛球を中堅・丸が落球し、満塁から外崎の右中間二塁打、森の左犠飛で計10点奪取となった。
無死から10連続得点は球団タイ記録。
過去には09年6月11日、ロッテが広島との交流戦で6回に15連続得点のプロ野球記録をマークしている。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180531-00000160-spnannex-base
「西武球団タイ記録無死から10連続得点!2回打者14人の猛攻」への、ネット民の反応
まとめ
山賊打線じゃなかったでしたっけ?
以上、西武球団タイ記録無死から10連続得点!2回打者14人の猛攻のまとめでした。
Source: Its a Sports World !
西武球団タイ記録無死から10連続得点!2回打者14人の猛攻
鷹党また目を覚ましたのか?(((震)))セ投手には思う存分打って構いません
4回裏広島からしたら畳み掛けるチャンスだったのに2点止まりだわ。広島に来かけた流れが完全に西武に戻ったな。エルってしばらく打ってないよな〜。バティもこないだやっと2軍落ちたけど、安部もエルも落とし時だと思うんだが…。広島は二軍に落とすのも戦力外にするのも見切りが遅い
20点30点取らないと安心できない投手陣だからなぁ
ストライクが入らないっていう感じではないが、逆にストライクを取りに行って簡単に弾き返されてるな
昨日のことがあるから、10点取っても安心できない。だから、20点でも30点でも取れるだけ取れ。それくらい、投手陣が信用できない。
延長で3点取っておきながら逆転負け食らった昨日の悔しさを晴らしたなファンも悔しかっただろうし
カープ勝つ気ないな。藪田をすぐ交代させてたら、まだチャンスはあった。
籔田今年はもう必用ない。一軍のピッチングコーチも消えてくれ
カープ弱い
それでもまだまだ安心しておりません(笑)
9点目まで無死だったことが凄いしカープとしては酷い
藪田が無残だったなんで去年の成績からこうなった
広島は余計なことをしてくれたと、特に次に西武と戦う阪神は思うだろうな。今の阪神打線なら3点とられたら、ほぼ負けなのに。
獅子舞?
カープきついな
今年はソフトバンクとライオンズの優勝争い見れるかな
なぜか2回以外は抑えてる薮田。2回はエラーがらみの失点だったからかな。
逆転負けしそうで試合終了までわからない
昨日は勝たせてやったんだ調子に乗るな的なやつですね。もっとも、昨日も先発あたりがもう少し仕事してれば普通に増田をお休みさせられていたんですが。
昨日途中で帰って、くそーと思って今日も球場に足を運んだ広島フアンは二重の悲劇。
ファンはそれでも負けるかもしれないと不安です。阪神と合併して投手をわけてもらいたい。
この後も、しっかりボールを見極めて、バッティングフォームを崩さないように気を付けてください。足を使った追加点を期待しています。
山賊を目覚めさすなんてカープは明日以降のセ・リーグのチームに嫌がらせする気なのかな?
パの上位チームはスキがない。一気にたたみかけてくるね。
一気に点取るより効率よく取ってくれた方が安心する。
薮田が打ち込まれて負ける。カープファンは、試合前から知ってますよ。
ウルフがどこまで投げられるか大差での継投はかえって安心できない
捕まったら身ぐるみ剥がされますパリーグ山賊被害者の会一同
さすがに草はえるわ
こんだけ点を取っても最近安心出来ないからなあ投手陣しっかり!!
昨日は相当悔しかったんでしょうね(^_^;)
薮田今期最終登板
それでも薮田マウンドへ・・・
まだ序盤、最近の投手陣では安心出来ない
10点取ってて盗塁してアウトになるやつもやばいだろwこの前も9回の盗塁死もやばいけどw
これでも勝てるかライオンズファンは不安でいっぱいです。
中継ぎ、抑えが不安定だから打ち勝つしか無いもんな。
打線はNPBで最強だな。先発が安定すれば…
山賊打線じゃなかったでしたっけ?